先月退院された男性利用者様ですが、
最近、日中、夜間と叫ぶ事が多くなりました。
「早く来い、あぁ~」と何度も叫ばれます。
理由はとても寂しがり屋で自室に誰も誰もいなくなると
「おーい、あぁ~」と叫ばれます。
挨拶には「おはよ~」と返答される事もあり、
時々、意思疎通をとれることもありますが、
夜、眠れず叫ぶ事もあります。
せめて夜間は、眠れるといいのですが…
退院後よりとても元気になられたことはとても良いのですが、
対応を思案中です。
モガミ
先月退院された男性利用者様ですが、
最近、日中、夜間と叫ぶ事が多くなりました。
「早く来い、あぁ~」と何度も叫ばれます。
理由はとても寂しがり屋で自室に誰も誰もいなくなると
「おーい、あぁ~」と叫ばれます。
挨拶には「おはよ~」と返答される事もあり、
時々、意思疎通をとれることもありますが、
夜、眠れず叫ぶ事もあります。
せめて夜間は、眠れるといいのですが…
退院後よりとても元気になられたことはとても良いのですが、
対応を思案中です。
モガミ
ねぶたも終わってしまいました。
本当に青森の夏はあっという間ですね。
冬の季節の方が長い感じがします。
しかし、まだまだ暑い日が続いていますが、
もうすぐお盆ですが、
お盆が終わると、一気に秋へと近づきます。
短い夏を今のうちに味わっておきたいと思います。
村川
遅番の仕事も終わり一段落しているところです。
世間はねぶたで盛り上がっていますね。
自分は人混みが好きではないので今回は前夜祭のスターウォーズだけを見に行きました。
自分が小学校位にスターウォーズを見たんですが、あれから10年以上たったと思えば少し老けたような気がします。
最新作も上映されるみたいなんでまた始めから見てみようと思います♪
新谷
こんばんは、只今夜勤業務です。
当有料老人ホームで今月の行事は花火です。
もちろん、花火だけに時間は19時頃からの開催です。
去年もこの時期に利用者様の誕生日会を兼ねてごちそうを召し上がられた後に
お隣の福祉会館の駐車場を借りて、ワイワイガヤガヤ花火を楽しみました。
たまには夏の風物詩も良いですね。夏を満喫していきましょう。
佐川
いよいよ今日からねぶた祭りが始まります。
あいにくの雨かと思われた天気ですが、
先ほど、雨がやんだので一安心です。
利用者様も「ねぶたいいねえ。」と嬉しそうに話されていました。
ねぶた祭りには外出できませんが、
ついこの間、ワラッセや、ねぶた団地へ外出されているので、
満足された様子でした。
ねぶた祭りに行かれる方は、存分に楽しんで頂きたいと思います。
モガミ